子連れでも、世界一周旅行がしたい

旅に行けば、きっと誰でも成長する。世界を旅行するすべての方へ。See A whole new world.

旅~travel~

200歳のゾウガメに会ってきた~ザンジバル子連れ日記~

投稿日:

ザンジバルでの家族旅行日記の続き。ほとんど滞在していたホテルで過ごしましたが、ザンジバル島から少し行ったところにある、プリズンアイランド(Prison Island)というところにツアーで行ってきました。その時の様子です。

ケニアタンザニア子連れ日記6日目後編~The fruit & spice wellness Resort Zanzibarの様子②~



Prison Islandとは?

 

ザンジバルの沖合約3㎞程度のところにある、きれいな海に囲まれた島。かつて囚人たちの監獄として計画されて立てられた建物が残る、Prison Island。日本語で直訳すれば監獄島ですかね。実際に奴隷の監獄として使われたことはないそうですが、いまだに名残でそう呼ばれているようです。観光地化されていて、非常に多くの観光客が訪れています。

 

ザンジバルの本当から、ぷかぷか浮いている船でその島へ向かいます。30分くらいかけてゆっくり進むと・・・。

 

到着。これがプリズンアイランドです。

このプリズン島、この中のホテルも存在していて、宿泊したりレストランで食事をしたりすることもできます。ビーチや海も非常にきれいであるため、それだけでも魅力的なのですが、この島が有名なのには理由があります。それがゾウガメの存在です。

 

 

かつてセーシェル島から送られてきたゾウガメを、当時の総督たち現地の方々が大切に繁殖させた結果?数を増やしていき、今では100頭は優に超えるゾウガメたちがここで暮らしているとのこと。しかし本当にいっぱいいます。

 

 

あかちゃんカメもたくさんいます。ガイドさんの話では、「年齢によっている区画を分けて保護している。ここはさながら保育園とか幼稚園ですね!」と言っていました。

そしてこの亀たち、何と年齢が甲羅に書かれています!どういうことかというと、保護の目的で、何歳なのか一目でわかるようにしてあるらしい。

 

この亀なら133歳・・・というようにね。

 

・・・ん?133歳!?

 

と驚く我々(*’ω’*)そらそうですね、カメは長生きですからね・・・。にしても133歳か・・・。すみませんこんな若造がお邪魔しちゃって( ゚Д゚)

ゾウガメは長生きとは知っていましたが、こうも100歳越えのカメがたくさんいるとなんか不思議です・・・。それくらいたくさんいます。



最高齢は193歳・・・

 

そして、島内の最高齢がこの方!なんと御年 193歳!!!!

 

  

なんか甲羅欠けとりますが( ;∀;)

長生きしてください・・・お達者で・・・。

 

さて、このプリズンアイランド、なんと餌やりができます!

この時間がちゃんと守られているのか不明ですが、エサはあげ放題。なぜならそこらへんにたくさんエサが落ちているから・・・。

 

間近で見ると恐竜みたい・・・。食べている時の動画はインスタに載せてみましたのでご興味あればぜひw

 

 

帰りは再び船に乗って帰ります。カメに触った後はしっかり手を洗いましょう!

 

食事などはついていませんが、ホテルからのツアー代(プリズンアイランドまでの送迎・船・入島料金込み) 135ドル(大人50ドル×2+小児35ドル)=14850円で思ったより楽しめて大満足でした!!さらに未就学児の息子は無料でした!すばらしい~(*’ω’*)

 

ゾウガメと戯れることのできた良い体験でした。

 

ポチお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ海外旅行へ
にほんブログ村



-旅~travel~
-, , , , ,

執筆者:


  1. […] 200歳のゾウガメに会ってきた~ザンジバル子連れ日記~ […]

comment

関連記事

サファリ子連れ旅行のホテルは大自然を満喫できる豪華さ

マサイマラのホテルについて、今回宿泊した施設を中心にお話していこうと思います。サファリのホテルは思っている以上に豪華ですし、特に宿泊に困ることはないと思います。季節的なものもあったかもしれませんが蚊も …

旅好きな子に育てるには?~m3連載13回目~

早いもので、もう連載が13回目になりました。 今回も転載してみます。 ここの所忙しかったため、単なる転載になってしまっていますがご容赦ください。     ーーーーーーーーーーーーー …

m3.comで連載させていただくことになりました

続きです。 この4つの自分の中の要素を考えたときに一番根底にある「旅人」としての自分で、いつかお金を稼いだり、人様に貢献したり、あるいは旅のすばらしさを伝え、人を豊かにしてみたいという野望が私にはあり …

買ってしまった~旅に必須のもの?!~

仕事も忙しいので、報告だけで。 なんか宣伝みたいになっちゃいますが・・・。       IZUMI VIDAN 往復式シェーバー ブラック IZF-V31K   …

世界一周経験者がおすすめする世界の絶景~10位に入れなかったもの編~

世界ですごくよかった場所はどこですか?とよく聞かれます。m3.comの連載記事でも述べさせていただいたのですが、これがまた難しい。 特にNo.1を決めるのって難しいんですよね。総合No.1ってことは、 …

 




 

 旅人、元バックパッカー。内科医。18歳の時に約10か月ほどかけて世界一周を経験。西回りに世界を駆け巡り、その後も休みがあれば旅を続け、今まで訪れた国はだいたい60か国くらい。旅で出会った日本人女性と結婚し、妻と子供2人の4人家族。

今まで1人旅・カップル旅を経て、家族旅行するようになっても世界中のどこへでも行く旅好き家族に。

「子供がいるからそこへは行けない」ということがないわけではないけれど、子供たちのためにも、子供たちのためになるのであれば、どこへでも行きたい、世界一周旅行でも行きたいと妄想し続けるアラフォー。まずの目標は「50歳でもう一度妻と世界一周する」。

夢は、世界のすべてをこの目でみること・世界の広さや美しさを子供に、そして世界に広めること。

今の充実した生活の原点を作り出したのが自分にとっては旅だった。見るものすべてが新しかったあの旅の感動は忘れられない。

 

2020年末をめどにアジア某国に家族で移住予定。旅の話とともに、移住の話もお伝えしていこうと思います。

子連れ旅行のことを中心に、役に立てたらうれしくおもいます。

 

Instagram:アイジュ




2023年3月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031