子連れでも、世界一周旅行がしたい

旅に行けば、きっと誰でも成長する。世界を旅行するすべての方へ。See A whole new world.

医療~medical~ 教育~education~ 旅~travel~ 日記~diary~

m3.comで連載させていただくことになりました

投稿日:

続きです。

この4つの自分の中の要素を考えたときに一番根底にある「旅人」としての自分で、いつかお金を稼いだり、人様に貢献したり、あるいは旅のすばらしさを伝え、人を豊かにしてみたいという野望が私にはあります。もちろん子供への教育も旅を通じて感じてほしいこと、我々が旅で感じたことを教育に生かしたいという想いも強くあります。もともと私は医者にならなければ塾講師などの教育者になりたいという希望だったので、教育にはとても興味があります。





とはいえ、仕事でも忙しい日々。私自身昨年の母を亡くした騒動などで自分の人生を考え直したいと思い、海外移住を決め、仕事も休職することにしたりなど、大きく環境の変化や心境の変化がありました。そんな中で今年の目標としてたてたことは以前の記事にもしたように、投資のパフォーマンスを上げることを含めて、今年の後半は医療はセーブして教育や旅・投資についてがんばりたいということ。つまり、「旅人」「家族」「投資家」としての3つの自分により力を入れようと思ってどうしようか考えていくことを心掛けていました。とはいえ、マジで忙しく、4月は1日も休みもないくらいでしたので、そんなに考えている余裕はないどころ全く考えることはできず、かなり焦っていたのが事実です。

 

http://travelworld50.com/2019mokuhyou/

そんな中、m3.comからのお誘い

ドクターの皆様ならご存知かもしれませんが、m3.comの中で、メンバーズメディアというドクターの連載コーナーのようなものがあります。数か月前まで、ブログ記事を書くことを頑張っていた自分にとって、「旅人と医者と投資家と3つの面を持っているとかでなんか記事書けたら楽しいなあ」と思っていたのですが、なんと今回縁があって、そこで連載をさせていただくことになりました!

 

人生で必要なことはすべて旅が教えてくれた

第一回目のタイトルは医学部を即休学し旅?!その時親はというタイトルで始まっています。

※後述の通り、この先のリンクはm3会員の方しか見れないようですのでご容赦ください。詳しくは後ろをご参照ください。

 

詳しい経緯は省きますが、18歳で世界へ放浪したこと、教育への思い、海外移住の話など、連載する価値があるとありがたいことに思っていただけたようで、m3.com内で連載がスタートすることになりました。ゆくゆくはこの連載とともに、海外移住の件について別途連載につなげられないか?という前向きなお話もいただいており、少なくとも目を通していただく皆様に有意義な時間を提供できるような記事作りをしたいと思っています。

私自身、以前やっていた自分の旅関連のホームページでアフィリエイトなどを通じて、お金をいただいたことはありますが、実際に旅の話をしたりして契約したうえでお金をいただいたことはありません。「旅人」として初めて契約をしたという事実が、大した契約ではないかもしれませんが、私にとって大きな一歩だと思っています。

 

ブログとは違い、掲載させていただくという感覚で記事を書くというのもとても面白く、気は使いますが、何せ題材が旅にまつわること。そんな題材であれば旅人アイジュにとって俄然楽しくて仕方がありません。もうすでに7月以降の記事も投稿を終えていて、順次記事を上げていただく予定でおります。最初は月2回程度の予定ですが、まずは「旅人」として、こういう機会を設けさせていただいたことにただただ感謝しています。

m3.comを見れない方のために

私のフォロワー・投資仲間の方は実はほとんどドクターがいません笑。医クラ(医者クラスター・医療クラスター)の方ももちろんいることはいますが、投資仲間の方の数に比べれば圧倒的に少数派です・・・。しかも、今回の題材は100%旅なので、投資の話は最初の方はまったく出てきません。したがって多くのフォロワーの方にはあまり面白くない記事かもしれませんが、多くの方に旅を通じた経験や旅のすばらしさを伝えたいということもありますので、m3での連載がはじまれば、間を空いて私のブログに記事内容を転載していこうと思っています。m3.comからは、著作権は私にあるのでブログへの転載もかまわないとお答えいただいています。

ご興味いただけるかどうかはわかりませんし、繰り返しますがまったく投資の話はでてきません!なので旅にご興味ある方だけよろしければご覧になっていただければと思います。連載始まったら全力でつぶやきますので・・・笑。

 

m3の担当者の方からも「全力で宣伝してください!」というような?ことも言われたので、ブログ記事にしました笑。

執筆力がないために、面白くないかもしれませんが何卒ご容赦ください?

 

そして、m3.comさんならびに担当者の皆様ありがとうございます、しばらくの間よろしくお願いいたします(*’ω’*)

でもメドピアの株主なのは許してください・・・m3も買うからさ( ;∀;)

 

ポイ活強化中\(^o^)/

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
http://www.chobirich.com/introduce/?93254

 

-医療~medical~, 教育~education~, 旅~travel~, 日記~diary~
-, , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

m3.comで8回目の連載掲載していただきました

私が5月からさせていただいている、m3.comさんでの連載「人生で必要なことはすべて旅が教えてくれた」の8回目が掲載されました。 医師会員でない方は申し訳ございません、日本時間の夕方にはこちらにも転載 …

世界放浪した医師の「旅」のすすめ~m3.com連載2回目~

先週より、お送りしております、m3.comさんで旅にまつわる連載「人生で必要なことはすべて旅が教えてくれた」をさせていただいている件についての連載2回目の記事です。   ーーーーーーーーーー …

世界一周のために必要なこと③教育

子供を残して世界を放浪する。聞こえが悪いです。   でも   子供に見送られて世界を放浪する。聞こえ方は悪くない?     子供たちがどんなふうに育ってくれるか …

マサイマラにサファリに行ってきました⑥4日目前編 赤ちゃんはかわいい♡

アフリカ子連れ旅行4日目、マサイマラ3日目。ヌーの川渡りを前日に見て興奮気味の我が家。今日はどんな動物たちがマサイマラで見れるでしょうか!?   マサイマラにサファリに行ってきました⑤3日目 …

m3.comで11回目の連載掲載していただきました

私が5月からさせていただいている、m3.comさんでの連載「人生で必要なことはすべて旅が教えてくれた」の11回目が掲載されました。 医師会員でない方は申し訳ございません、数日中には転載する予定でおりま …

 




 

 旅人、元バックパッカー。内科医。18歳の時に約10か月ほどかけて世界一周を経験。西回りに世界を駆け巡り、その後も休みがあれば旅を続け、今まで訪れた国はだいたい60か国くらい。旅で出会った日本人女性と結婚し、妻と子供2人の4人家族。

今まで1人旅・カップル旅を経て、家族旅行するようになっても世界中のどこへでも行く旅好き家族に。

「子供がいるからそこへは行けない」ということがないわけではないけれど、子供たちのためにも、子供たちのためになるのであれば、どこへでも行きたい、世界一周旅行でも行きたいと妄想し続けるアラフォー。まずの目標は「50歳でもう一度妻と世界一周する」。

夢は、世界のすべてをこの目でみること・世界の広さや美しさを子供に、そして世界に広めること。

今の充実した生活の原点を作り出したのが自分にとっては旅だった。見るものすべてが新しかったあの旅の感動は忘れられない。

 

2020年末をめどにアジア某国に家族で移住予定。旅の話とともに、移住の話もお伝えしていこうと思います。

子連れ旅行のことを中心に、役に立てたらうれしくおもいます。

 

Instagram:アイジュ




2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930